無線目的ではなく高尾山へ (5/4)
親がどうしても高尾山へ行きたいというので、 無線目的ではなく若葉まつりを開催中の高尾山へ。 ゴールデンウィークのため混雑を予想するも ケーブルカーの待ち時間は登りでは30分。 歩きながらも、見晴らしが良い場所を見つけてしまうと何故か無線機は電源オン。 交信 よこはまMN273局 特小 よこはまAD503局 特小 さいたまMS118局 特小 むさしのAM634局 特小...
View Article第1043回板橋RC開催予定場所の滝山城
第1043回板橋RC開催予定場所の滝山城への行き方です。 (1)は一般的な入り口で、滝山城址下バス停すぐそばです。 無料駐車場もあるものの18時で閉まるのが難点。 (2)は陸運事務所脇の看板から入ると尾根に沿って歩いていけます。 (3)は道の駅滝山に車を置いて入れます。 (4)は山城マニア向け、武田軍もこちら側から攻めたとか。
View Article近所の彼岸花
近所の農道で彼岸花を撮影してきました。 Eスポ交信に最適な場所としても有名な場所です。 逆Vアンテナを設置して車内でアマチュア無線をしてる方がいましたが 交信で忙しそうなので残念ながらお声がけできませんでした。 八王子市高月町
View ArticleCB運用ポイント
この打ち水システム、素足で浸かってCBを運用したら 電波の飛びは良さそうが気がする。 東京駅の丸の内中央改札から出てすぐ。 職質される覚悟は必要かも。 残念ながら夏季限定なのでまた来年。
View Article皇居に集まる警察車両
皇居前警備派出所の裏あたりに全国の警察車両が集まってました。 それを撮影するマニアもちらほら。 北海道警察と富山県警察の車が並んでますが 側面の富山県警察の文字が小さい!
View Article通勤中の電車内でLCRのCQ受信
帰宅途中のJR中央線、東京駅を出発してまもなく、鞄の中からCQが! よこはまSH531局の声がしっかりと聞こえてましたが 電車内なので応答できず。
View Article電車内からLCR交信
まずは品川駅付近を走行中の電車内でサイタマAD966の声を受信。 そして東京駅付近を走行中の電車内で回りに迷惑を掛けないよう小声でつくばKB927局と交信。
View Articleミッドタウン日比谷にて交信
昼休みにミッドタウン日比谷のパークビューガーデンにて「韋駄天の雲助」さんとLCRで交信。 本日は3月11日なので、丸の内の殆どのビルには弔旗が掲げられてました。
View Article彼岸花を撮影中に無線交信
彼岸花の撮影中に鞄の中の無線機から声が! トウキョウTW517局とDCRで交信。 天候不良のためか、つぼみ、咲いている花、枯れた花が混在。 こっちは綺麗に咲いてた
View Article